診療項目(主に診療している疾患)
消化器内科
消化器疾患:
炎症・潰瘍・ポリープ・癌などの疾患があります。
消化器疾患の症状:
・上部消化管(食道・胃・十二指腸)の症状には、
・下部消化管(小腸・大腸)の症状には、
・肝臓・胆のう・膵臓の症状には、
消化器癌の症状:
進行癌では上記の様な症状が出ますが、早期癌の多くは無症状です。
循環器内科
循環器疾患:
狭心症・心筋梗塞・心不全・弁膜症・不整脈・高血圧などがあります。
循環器疾患の症状:
・心臓の血管(冠動脈)の疾患:
・心不全や弁膜症疾患:
・脈の不整の病気(不整脈)の症状:
・血圧の疾患:
但しいずれの疾患でも軽症例では無症状の事がほとんどです。
内科
内科疾患:
高血圧・脂質異常症・糖尿病・高尿酸血症・甲状腺疾患・喘息・慢性肺疾患などがあります。
内科疾患の症状:
内科疾患には消化器・循環器症状を含めた様々な症状を引き起こします。
検査項目
当クリニックでは、さまざまな検査機器も豊富に備えております。患者様の症状をじっくりと伺いました後、正確な検査を致します。
内視鏡検査
鎮静剤を使い苦しくない内視鏡検査を実現します。
今まで苦しい体験をされた方も安心して検査を受けていただけます。
消化器検査
超音波(腹部エコー)等による消化器疾患の診断・治療を行います。
予約による画像検査(胃カメラ・腹部エコー)を行っていますが、緊急性のある場合には当日でも対応しております。
検査の流れ
胃カメラ検査
- 前日の夜8時までに食事はお済ませ下さい。食べ過ぎにはご注意下さい。
- 前日の夜8時以降から検査当日は検査実施の30分前までの間はお水のみ摂取可能です。水分はお飲み頂いた方が胃の泡が消えて、よく観察ができます。
- 当院の検査は経口内視鏡ですので、のどの麻酔を行います。
- 苦痛を軽減する鎮静剤や消化管の動きを抑える注射などを投与します。
鎮静剤使用の方は点滴をします。 - 検査時間は平均10分弱です。鎮静剤を使われた場合には、別室のリクライニングチェアで鎮静剤の効果が消えるまでお休み頂きます。
お車で来院された場合は2時間は院内で待機して頂きますので、お車での来院はなるべくお控えください。 - 検査で撮影した画像を使って、検査結果をご説明します。(組織検査を実施した場合、病理検査の結果は2週間後に再診して頂き説明となります。)
大腸カメラの検査
- 検査2日前から消化の良い食事を摂って頂き、錠剤の下剤服用を始めていただきます。
- 検査当日午前中はご自宅で腸の中をきれいにするため下剤を2リットル弱飲んで頂き、5~6回排便をして、きれいになってから(午後)ご来院頂きます。
- 来院後、検査着に着替えます。(電気メスを使った治療をする場合があり、金属の入った下着を着用している場合には脱いで頂き検査を行います。)
- 苦痛を軽減する鎮静剤や消化管の動きを抑える注射などを投与するための点滴をします。
- カメラをおしり(肛門)から挿入して直腸から盲腸までの全大腸と小腸の一部を観察します。
- 検査時間は平均20分弱です。鎮静剤を使われた場合には別室のリクライニングチェアで、鎮静剤の効果が消えるまでお休み頂きます。
車で来院された場合は2時間は院内で待機して頂ききますので、お車での来院はなるべくお控えください。 - 検査で撮影した画像を使って、検査結果をご説明します。(組織検査を実施した場合、病理検査の結果は2週間後に再診して頂き説明となります。)
※当院では大腸検査中にポリープを発見した場合には、その場で的確なポリープ切除などの治療を行うことが出来ます。(日帰り内視鏡ポリープ切除)
※インプラントやペースメーカー等の金属が体内にある方の電気メスを使用したポリープ切除は行っておりません。
お気軽にお問い合わせください。042-730-8338受付時間 平日8:30-12:00/14:30-17:30 土8:30-12:00/13:30-14:30[ 木/日/祝除く ]
よくあるご質問